2024年6月21日金曜日

6月21日(金)週末を迎える前の日

 安定しない天気が続きます。
 今日も雲が広がり、いつの間にか雨がしとしとと降り始めました。
 暑くなりすぎるのも困りますが、天候が安定しないのももやもやしてしまいますね。
 気候の変化による体調の変化に気をつけてお過ごしください。
 交通安全にも十分に気をつけていただけたらと思います。

 6年生が、国語と道徳の学習をしているところです。
 国語は、「時計の時間と心の時間」という単元で、自分の考えを整理していく学習に取り組んでいました。先生方が参観して研修を深める時間でもありましたが、子どもたちはいつも通り進めていました。さすがです。
 道徳は、広い心とはどんな心なのかを考える学習を進めていました。
 自分の考えをもって、みんなと交流しながら、考えて深め合っていきます。大切なことですね。

 4年生は、道徳と社会の学習の様子です。
 道徳は、「学級会のできごと」という題材をもとに、話し合いについて考えを出し合っているところでした。しっかりと自分なりの考えを伝え合うことが大事ですね。
 社会は、水にかかわる学習を進めているところでした。
 まずは、水にかかわって疑問を出し合っていました。この疑問をこれからの学習で少しずつ解決していけるように取り組みます。

 2年生は、国語の学習をしているところです。
 「夏がいっぱい」という学習で、夏といえば…?という問いに、いろいろな言葉が出てきます。虫とり、すいか、かぶと虫、プール…などなど。次々と手が挙がる子どもたち。伝えたくて仕方ない様子でした。

 5年生は、理科と体育の学習の様子です。
 理科は、メダカの学習をしているところでした。
 まずは、受精卵からふ化へと続く、映像を見ています。
 真剣な眼差しです。
 体育は、ソフトバレーをしているところでした。
 ネットをはさんで、4対4の試合を行っていました。
 チームワークを大切に、ゲームに取り組む子どもたちです。

 3年生は、算数と道徳の学習の様子です。
 算数は、「わり算」の学習で、まとめの問題に取り組んでいるところでした。
 問題が解けたら、○をつけてもらいます。ミニ先生となって助けに行く子どもの姿も見られました。みんなで力を合わせてできるようになろう!
 道徳は、「生きている仲間」という題材をもとに、命の大切さを考える学習に取り組んでいました。トマトも鳥も人も生きている仲間です。生きている仲間とは、どんな仲間なのか…自分なりの考えを整理していきます。

 1年生は、生活科の学習の様子です。
 クロームブックを使って、生き物の図鑑を見ているところです。
 アリの写真を見ながら、いろいろな特徴を教えてくれる子どもたちが多くいました。
楽しそうに生き物の学習に取り組む子どもたちです。


【今日の給食】
[メニュー]
マリーチーズパン
ウインナーとキャベツのスープ
マカロニサラダ
牛乳