2023年8月31日木曜日

8月31日(木)8月も終わり

 晴天の中、今日も比較的過ごしやすい一日となりました。
 大人も子どもも活動しやすかったですね。今日のような気候が長く続けばいいなと強く願っています。

 2年生が朝の涼しい時間に体育館で体育を行っていました。
 縄跳びで体をほぐしていたところです。
 このあとボールをつかった活動になったようですよ。涼し気な中で体を動かして楽しそうでした!

 3年生は図工で、身近な自然の色という題材での学習です。
 外でモチーフになる葉を探し持ってきて、それを絵にしていきます。
 色づくりが大変そうでしたが、試行錯誤しながら一生懸命取り組んでいました。
 上は、今日の2組の写真です。
 下は、29日に取り組んでいた1組の写真です。

 出来上がりはうまくいったかな?

 6年生は理科で地層の広がりについて実験していました。


 「歯科印象材」というものに色付けして、水でこねたものを4層に分けて重ねていきます。
 広げた場所によって、層がどのようになっているのか…という実験でした。
 とても興味深い実験で、子どもたちとても楽しく、熱中して進めていました。


【今日の給食】
[メニュー]
ジャージャー丼
たまごスープ
型抜きチーズ(ディズニー)
牛乳

2023年8月30日水曜日

8月30日(水)1年生生活科見学と手強い雑草

 今日は比較的涼しく、快晴の秋空が広がる過ごしやすい一日となりました。
 今日のような日が続くといいですね。強く願っています。

 今日は1年生が山の水族館へ生活科見学に出かけました。
 わくわくしたいい笑顔でバスに乗り込み、出発していきました。





 山の水族館内で、魚を見たり、観察したことを用紙にまとめたり、遊具で遊んだりして楽しい時間を過ごしたようです。
 帰りのバスの中では熟睡する子もいたとか…。

※偶然ですが、見学に行った時間に、HBC「今日ドキッ!」の取材が山の水族館で行われていたとのことです。子どもたちの姿が映りこんでいるようですが、どこまで映っているのかは不明ですし、いつ放送されるのかも不明です。申し訳ありません。

 
 グラウンドの雑草を何とかしたくて、グラウンドを整備してみました。
 しかし、雑草の力をあなどっていたわけではありませんが、とても手強いものでした。



 できるだけのことはしたのですが…、様子を見て、またやってみたいと思う今日このごろです。

【今日の給食】
[メニュー]
スライスパン
鶏肉とマロニーのスープ
マカロニサラダ
国産レモンゼリー


2023年8月29日火曜日

8月29日(火)涼しい一日

 ここ数日の炎天下、蒸し暑さがうそのように、涼しい風が吹く、過ごしやすい一日となりました。
 子どもたちも先生方も、とても活動がしやすかったように見えました。

 3年生が理科の時間に花の観察をしていました。

 声を掛け合いながら、一緒に活動している姿がとても朗らかで、見ていてうれしくなってしまいました。


 5年生は、家庭科でなみ縫いをしたり、ボタンをつけたりしていました。
 玉結び、玉止めから始まったソーイング。ここまでできるようになりました。
 このあともがんばってくれることでしょう!

 4年生が習字の学習をしていました。
 「税」という字に挑戦しています。止め、曲げ、はね、筆圧などに気を付けながら書いていました。取り組み方が立派です!

 2年生がミニトマトの観察をしていました。
 赤く育ったミニトマトを手にしている子がいて、にこにこです。洗って食べる!とのこと。まだ実が青い状態の子どもたちも待ち遠しい感じでした。成長を待ちましょう!

【今日の給食】
[メニュー]
こぎつねごはん
豚汁
春巻き
牛乳

2023年8月28日月曜日

8月28日(月)8月も最終週に

 土日も非常に暑い日が続いて、今日月曜日はどうなるのか?不安でしたが、少し気温が下がり、昨日までよりは過ごしやすい日となりました。
 過ごしやすくなってきたとはいえ、雨模様で蒸し暑い中でしたが、負けずに今日もがんばっていた高栄っ子です!

 2年生が国語で「どうぶつのじゅうい」という説明文の学習をしていました。
 仕事の内容を読み取って、まとめているところです。それぞれ打ち込んで、周りの人たちのまとめたものを見合っていました。
 自分の音読を何度も録音しています。授業のゴールを見据えて、自分で考えて活動を進めていました。
 子どもたちの真剣な姿に頭が下がりました。

 1年生が図工で「ひらひらゆれて」という題材をもとに、作品づくりに取り組んでいました。



 くらげ、たこ、きょうりゅう、さまざまなものを産み出していました。
 先生方の助言をもらいながら、作業を進める子どもたちの楽しそうな姿がとてもうれしかったです!

 6年生は算数で「円の面積」の学習に取り組んでいました。
 公式をもとに面積を求めていきます。直径は、半径にして計算しなければなりません。

 しっかりと理解して、面積を求めていきます。このあともがんばってくれることでしょう!

 同じく総合的な学習の時間に「修学旅行」について、5年生に伝えるための準備を進めている6年生です。

 自分たちが得てきた財産を、しっかりと伝えられるように取り組んでいます。
 次の学年につなげていくことは、とても大切なことですね。


【今日の給食】
[メニュー]
ちゃんぽん麺
タコたこ焼き
ソフールプレーン
牛乳

2023年8月25日金曜日

8月25日(金)熱中症対策をとりながら…

 23日(水)・24日(木)の2日間、猛暑日となり、熱中症警戒アラートも発令され、初めて暑さによる臨時休校を行いました。
 臨時休校に際して、大変な中ご対応いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 また、今日も蒸し暑い日となりました。炎天下の時間帯を避けて一斉下校とさせていただきましたが、保護者の皆様や関係機関の皆様にご協力をいただいたことに、深く感謝いたします。
 子どもたちのためにお力添えをいただき、本当にありがとうございました。

 さて、今日も蒸し暑さが際立つ日でしたが、暑さに負けず活動する子どもたちの姿を見ることができました。

 1年生は時間を考慮して、1時間目に外での活動であさがおのお世話をしていました。
 水をあげて、元気に咲いてほしいですね。

 たんぽぽ学級の子どもたちは、外で水遊びをする時間がありました。
 今日のような日にはぴったりの活動ですね。子どもたち目を輝かせていました。
 
 今日蒸し暑さがピークだったであろう5時間目の様子です。











 どの学年もやるべきことをしっかりとやっている姿を見せてくれました。
 「やればできる」高栄っ子。素晴らしい姿でした!

 熱中症対策の一つとして、写真にある掲示を児童玄関につけました。
 子どもたちが自分たちで、見て判断できるように考えたものです。
 ※養護教諭の手作りです。ボード以外。
 今後も十分気をつけながら、教育活動を進めていきたいと思います。

【今日の給食】
[メニュー]
・はちみつロールパン
・中華風コーンスープ
・豚肉とレタスの生姜炒め
・アイスだいふく
・牛乳