2023年11月9日木曜日

11月9日(木)外国語・理科・図工

 時おり晴れ間が見えて、少し暖かみのある一日となりました。
 日を増すごとに気温が下がり始め、少しずつ冬に近づいてきています。
 日没も早くなり、夕暮れ時には薄暗く、事故等に十分気をつけなければなりません。
 体調管理、交通安全に気をつけてお過ごしください。

 外国語で盛り上がり。
 こちらは、4年生です。
 黒板にはフルーツのイラストが貼ってあります。両サイドからフルーツ名を言いながら進んで、出会ったらじゃんけんをするゲームをしていました。
 じゃんけんに勝っても負けても笑顔で盛り上がる4年生でした。
 こちらは3年生です。
 色数種類、形数種類の描かれたカードを使ってゲームをしていました。
 「イエロー・・・・・・スクエア!」などALTの先生の言葉に耳を傾け、カードを見つけるたびに大歓声が…。大いに盛り上がっていました。


 理科の学習で実験。
 3年生の様子です。音の伝わりの学習でした。
 トライアングルと紙コップをタコ糸でつなげ、トライアングルを鳴らします。
 どのような音が伝わったのでしょうか?2人1組で真剣に取り組む子どもたち。
 興味をもって活動を進めていました。試行錯誤している姿すばらしかったです。

 図工の学習で真剣に。
 こちらは2年生の取組です。
 「ジオジオのかんむり」というお話を絵に表していました。
 画用紙に黒クレヨンで下絵を描き、そのあと絵の具で色づけです。

 描き方、進め方、しっかり話を聞いている子どもたち。堂々と描いています。
 見ていて感心するほど。歓声が待ち遠しいです。
 こちらは6年生です。
 版画の学習に入りました。楽器を演奏している自分を題材にしているようです。
 今日は、まず版画版に下絵を写すところから。
 慎重に作業を進めます。落ち着いて、真剣に進める6年生でした。
 こちらは4年生です。
 4年生も版画の学習に入りました。動物を題材にするようです。
 子どもたちは、どの動物にするべきか、「版画 動物」でいろいろ調べていました。
 どの動物を選んだのでしょうか?このあとの作業が楽しみです。


【今日の給食】
[メニュー]
ごはん
もずくのみそ汁
ほっけのフライ
大豆とひじきの煮物
牛乳