今日は気温が上がり、暑い中での活動となりました。
適度に水分補給をとりながら、熱中症対策を心がけていきたいと思います。
暑い中ではありましたが、外での学習もしっかりやっていました。
4年生の理科で、雨水のゆくえについての学習です。水はどのように流れていくのか。実際に水を流し、観察し、撮影したビデオで見直します。
流れるほうに向かって歩を進めている子どもたちの姿を見て、楽しく生き生きと学習しているなぁとうれしくなってしまいました。
3年生は、理科のチョウを育てようという学習で、幼虫の観察をしていました。
実際の青虫ではありませんが、教科書の写真をじっくり見ながら観察カードに描き入れていました。
自分が描いた幼虫は、クロームブックで撮影し、みんなで共有し合います。みんななかなか上手なんです。
5年生は、外国語の学習で、見えなくなった部分を尋ね合い、時間割を完成させるという活動をしていました。
見えない部分にちがいがあって、何人にも尋ねないと完成しないようでした。
完成させるために、いろいろな人に尋ねる5年生。がんばっていました。
分度器と定規を使って、三角形を完成させる4年生。
三角形のかき方もいろいろあって、条件に対応しなければなりません。
そのうちに一つをしっかりと学んでいました。
【今日の給食】
[メニュー]
ごはん
ほうれん草のみそ汁
ソースカツ
キャベツの塩昆布和え
牛乳
※本日は保護者面談3日目でした。ご来校いただいた保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。