2024年5月22日水曜日

5月22日(水)青空のもと

 昨日とはちがい、朝から青空が広がり、暖かく過ごしやすい一日となりました。
 今週は毎日の天気に変化があり、気温の変動も大きくなっています。その日その日の天候に合わせて対応していくことが大切になってきます。
 運動会も間近となってきました。体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

 青空のもと、1年生と2年生が運動会本番に向けた合同練習をしていました。
1年生かけっこ
2年生60m徒競走
1年生運命走「ラッキーカラーは?3色ver」
2年生運命走「ラッキーカラーは?4色ver」
1年生団体種目「玉入れfeat.パイナポー体操」
2年生団体種目「みんなの力 つなげよう!今日もヒッパレ!」
 本番さながらに練習に取り組んでいました。競技や動きの確認をしつつ、真剣勝負。一生懸命取り組む子どもたちに拍手!!

 5年生と6年生も合同でよさこいの練習をしていました。


 立ち位置の確認、移動の確認、姿勢の確認などがメインで進められました。
 最後はもちろん、音をつけて踊ります。本番に向けて順調のようです。

 運動会の練習もがんばりつつ、3年生と4年生の学習の様子です。
 3年生は書写と音楽の学習をしているところです。
 書写は毛筆で「二」を書いているところでした。横線をしっかり二本書き入れていきます。
 長さと止めに注意しつつ、集中して書いていました。
 音楽は、曲に合わせて、2人1組でアルプスいちまんじゃくをしているところでした。
 スピードが徐々に上がっていきます。息を合わせて進めていました。笑い声が絶えませんでした。

 4年生は社会と算数の学習をしているところです。
 社会は、くらしとごみの勉強をしています。まずは、ごみ収集の仕事について映像を見ていました。目が釘付けです。
 算数は、折れ線グラフの勉強中です。気温を使って、何度上がっている、何度下がっているなどみんなで確認していました。グラフの見方大切ですね。


【今日の給食】
[メニュー]
チョコクリームパン
ニョッキのスープ
切干大根のサラダ
型抜きチーズいちご
牛乳