曇りから雨ふりに移り変わり、寒さが身に染みる一日でした。
外の天気はよくありませんが、学校の中では子どもたちはいろいろなことにがんばっています。
風邪症状のある子も多いですが、明日明後日とゆっくり体を休めて、体調を整えてほしいなと思っています。
今日は…
2年生が係活動の話し合いをしていました。
係の仕事について整理したり、役割分担を整理したりしたことを、掲示するポスターを作成していました。みんなで話し合いながら、力を合わせて取り組んでいます。これからの仕事もこの姿で進めてくれることでしょう。
4年生は理科と社会の学習をしていました。
理科は、「物のあたたまり方」で実験をしているところでした。線香の煙を利用して、空気のあたたまり方を目に焼きつけています。このあと煙の動きを矢印でプリントに書き込んでいくようです。社会は、「昔から今へとつづくまちづくり」の学習に取り組んでいるところでした。北光社の人たちがどのような暮らしをしていたのか、住まい、食べ物、開拓の作業などについてまとめていました。文章を打つのが速い…。
5年生は算数と社会の学習をしていました。
算数は、「割合」の学習を進めているところでした。割引された金額からもとの金額を求める問題に取り組んでいました。もともとはどれくらいだったのか…、じっくり考えながら計算を進める子どもたちです。
1年生は図工の学習をしていました。
「おはなしだいすき」という学習で、絵本の世界から絵を描いているところでした。色鉛筆やクレヨンを使って、思い思いに描いていきます。描き終わったら、クロームブックで撮影します。今回はムービーで。 6年生は図工と家庭科の学習をしていました。
図工は、「私の大切な風景」という学習を進めているところでした。色づけ作業が進んでいるようです。それぞれの作業進度にちがいはありますが、着々と仕上がりに近づいてきています。集中する姿が素晴らしい。家庭科は、トートバック制作に取り組んでいるところでした。マチを縫ったり、手提げの部分を縫ったり、黙々と作業に取り組んでいます。困ったときに声をかけ合って助け合う姿が見られて、心温まります。
3年生は算数と総合の学習をしていました。
算数は、「三角形」の学習を進めているところでした。二等辺三角形をかく問題に取り組んでいました。答えは4つほどになりそうです。どれか一つに当てはまると正解ですね。このあと校内で三角形を探し回っていました。総合は、「高栄小クイズブック」という学習に取り組んでいるところでした。グループに分かれて、高栄小にかかわる問題作成に熱中していました。どんな問題を作っているのか、出題する日を楽しみにしたいと思います。
【今日の給食】
背割りコッペパン
ABCマカロニスープ
チリコンカン
ベビーチーズ
牛乳