2024年11月11日月曜日

11月11日(月)1が並ぶ日

 今日は朝の冷えこみがなく、一日中暖かさを感じる日でした。
 そんな中ではありますが、週間天気予報を見ていると、一歩一歩冬へと近づいていることを感じます。
 季節柄、体調を崩す人も少なくありません。
 皆さん気をつけてお過ごしください。

 今日は11月11日、1が並ぶ日でしたね。
 今日の様子です。

 5年生は理科と家庭科の学習をしていました。
 理科は、「物のとけ方」でミョウバンを水に溶かす実験をしているところでした。水やミョウバンの分量を正確に計って進めています。協力し合いながらしっかり取り組んでいます。
 家庭科は、「食べて元気に」という単元で、毎日食事でどのような食べ物を食べているかを調べているところでした。いろいろな食品を整理していき、実習へと続いていきます。

 3年生は社会と国語の学習をしていました。
 社会は、昔の道具にどんなものがあるのかを見つける学習をしているところでした。まずは映像を見て確認しています。ちょうど脱穀の映像を見ていました。
 国語は、漢字の小テストに取り組んでいるところでした。全問正解することができたでしょうか?答え合わせをしていきます。

 6年生は社会と外国語の学習をしていました。
 社会は、江戸時代の大阪の様子から、気がついたことを整理しているところでした。この時代の大阪はどのようなところだったのか、しっかりまとめていました。
 外国語は、「My Best Memory」という単元で、これまでの学校生活での一番の思い出をみんなで確認しているところでした。教育活動・学校行事など、英語での表し方を知るところからスタートです。

 4年生は書写と算数の学習をしていました。
 書写は、毛筆で「出発」という文字を書いているところでした。手本をもとに、墨をつけて練習していきます。よいところ、直していくところ、それぞれに考えて、次へと進んでいました。
 算数は、「小数のしくみとたし算、ひき算」の学習で、練習問題に取り組んでいるところでした。倍にしていくと…、10分の1にしていくと…、と学習してきたことを思い出しながら取り組んでいました。

 1年生は体育の学習をしていました。
 マットを使っての運動に取り組んでいるところでした。転がったり、回ったりしながら、体の使い方を身に付けていきます。楽しそうに運動していました。

 2年生は図工の学習をしていました。
 「はさみアート」という学習を進めているところでした。まずは、材料を配ってから、進め方を確認していきます。紙をいろいろな切り方で切っていくそうなのですが、どのような仕上がりになるのか楽しみです。


【今日の給食】
[メニュー]
キムチラーメン
ザンギ
かぼちゃのマフィン
牛乳