2024年7月2日火曜日

7月2日(火)7月に入りました!

 日差しがあると気温がぐんと上がり、じりじりと暑さを感じる日となりました。
 明日以降は30℃を超える予報となっています。
 水分補給をしっかりしながら、過ごしていきたいと思います。
 咳やのどの痛みなどで体調を崩している話を耳にします。
 体調管理に気をつけてお過ごしください。

 今日は1年生が体力テストに挑戦です!
長座体前屈に挑戦中
立ち幅跳びに挑戦中
20mシャトルランに挑戦中
 初めて経験することばかりでしたが、説明を聞きながら、やれるだけやってみようとする1年生の姿がたくさん見られました。よくがんばりました。

 2年生は、生活科の学習の様子です。
 自分たちが育てているミニトマトの観察カードをつくっているところでした。
 クロームブックで撮影したミニトマトを見ながら、スケッチし、わかったことなどを書きこんでいました。丁寧に描いていてすばらしかったです!

 3年生は、算数と理科の学習の様子です。
 算数は、「ぼうグラフ」の学習をしているところでした。
 ぼうグラフを読み取っていきます。表している数を読み取ることができたでしょうか?
 理科は、いろいろな虫を昆虫の仲間かそうではないかに分けているところでした。
 なかなか画像に触れることができない人もいましたが、触れないことにはカードを移動させることができないので、何とかがんばっていました。

 6年生は、社会の学習の様子です。

 「大陸から学んだこと」や「大仏を作った理由」などについて、整理しているところでした。教科書をじっくり読み、自分たちの力でまとめていきます。
 興味をもって取り組む子が多いです。歴史の学習をがんばっています。

 4年生は、理科の学習の様子です。

 雨水のゆくえと地面のようすのまとめをしているところでした。
 やってきたことを振り返りながら、これまでの学習を思い出しながら、まとめていきます。
 真剣な表情がすばらしい4年生です。

 5年生は、社会と算数の学習の様子です。
 社会は、米づくりの学習をしているところでした。おいしいお米を育てるにはどのような工夫をしているのかをキーワードを使って、100~150文字でまとめていきます。教科書をじっくり読みながら取り組む子どもたちです。
 算数は、合同の三角形、四角形の学習をしているところでした。内角の和を使って角度を解いていく問題に取り組んでいます。
 自分で考えたり、助けてもらったり、助けてあげたりしながら、取り組む子どもたちです。できるまでがんばることができました!


【今日の給食】
[メニュー]
ごはん
けんちん汁
回鍋肉
牛乳