2024年9月18日水曜日

9月18日(水)3年生社会科見学 ほか

 久しぶりに気温が高くなり、暑さを感じる一日となりました。
 残暑厳しいというところまでではありませんが、これだけ寒暖差と気温差が大きくなってくると、体調を崩しやすくなってきてしまいます。
 日暮れも早くなり、交通安全にも注意が必要です。
 体調管理、交通安全に気をつけてお過ごしください。

 今日は、3年生が社会科見学に出かけました。





 玉ねぎの選果場や消防署、北網圏文化センターで見学をしてきました。総合で学習した玉ねぎや社会で学習している消防署など、実際に目にすることでたくさん得るものが多くなります。いろいろなものを見聞きしてたくさん学ぶことが多かったことでしょう。充実感たっぷりの子どもたちです。

 朝の時間に全校で合唱の練習をしました。

 50周年記念式典で歌う「どんなときも」の練習です。いい歌声を響かせていました。

 4年生が理科の学習をしていました。

 「とじこめた空気と水」の学習をしているところでした。実験に使う道具を作るところからスタート。どこからともなく「ポン!」という音が聞こえてきます。空気でっぽうの完成です。完成後、何度も何度もスポンジ製の玉を飛ばしている子どもたちです。

 1年生は図工の学習をしていました。
 乗り物の絵を描いているところでした。バスを描いたり、消防車を描いたり…。自分の思い描くバスや消防車を描いていく子どもたち。とても楽しそうです。

 2年生は生活科の学習をしていました。
 昨日学習していたはがきのあて名を書く学習を続けているところでした。ここからは実際に出す方への作業に入っていきます。本物のはがきを使います。少し緊張感がありますが、丁寧に作業を進めていく子どもたちです。

 6年生は社会と体育の学習をしていました。
 社会は、これまで学習した歴史上の人物の新聞を作っているところでした。平氏、源氏、北条氏、聖徳太子、などなど、人物を一人選んで作成していきます。構成や内容など工夫しているようでした。
 体育は、バスケットボールの学習をしているところでした。ちょうどドリブルシュートの練習中です。ゴールが入っても入らなくても、笑顔で何度もトライする子どもたち。とてもいい顔をしていました。

 5年生は算数と体育の学習をしていました。
 算数は、分数の大きさとたし算、ひき算のプレテスト問題に取り組んでいるところでした。頭を悩ませながら問題に向き合う子どもたち。助け合いながら取り組む姿も見られます。できるようになるまでがんばる姿がすばらしいです。
 体育は、バスケットボールの学習をしているところでした。近い距離からのシュート練習をしていました。ゴールに向かって、何度も何度もシュートを繰り返します。5年生もとても楽しそうです。

 朝、野球少年団の子どもたちが校長室へやってきました。
 4年生以下の大会で、3位になったとのこと。よくがんばりました!
 おめでとうございます!!



【今日の給食】
[メニュー]
チーズパン
ウインナーとキャベツのスープ
サーモンフライ
粉ふき芋
牛乳