2024年7月24日水曜日

7月24日(水)明日から夏休み

 今日は朝から雨が降り続き、昨日よりも気温が低く、少しだけ過ごしやすく感じる一日でした。
 風が通ると涼し気ですが、そうでないところは、蒸し暑さを感じます。
 気温差や蒸し暑さで体調を崩さないようにお過ごしください。

 明日から夏休みということもあり、夏休みの過ごし方や宿題についての時間があったり、教室やくつ箱などの片付けがあったり、の一日となりました。(もちろん、学習も進めながら。)
1年生
 夏休みの宿題について話を聞いているところです。

2年生
 夏休みの生活について、確認をしているところです。

3年生

 教室内を片付けているところです。

4年生

 くつ箱など清掃をしていたり、夏休みの過ごし方について話をしていたりしているところです。

5年生

 教室や掃除区域の片付け&掃除をしているところです。

6年生

 教室内、掃除区域、くつ箱などの掃除をしているところです。

 夏休み前日、わくわくしながら過ごす子が多かったです。
 そんな中でも、活動はしっかり行っていました。素晴らしいです!
 明日から25日間の夏休みが始まります。
 交通安全や熱中症などに十分気をつけながら、安全に楽しく過ごしてほしいと願っています。
 8月19日(月)に元気な顔でお会いいたしましょう!

 朝、野球少年団の子どもたちが大会の報告に来てくれました。
 5年生以下の大会で、準優勝になりました。
 おめでとうございます!


【今日の給食】
[メニュー]
ショコラロールパン
ベーコンスープ
しゅうまい
ビーフン炒め
牛乳

 ブログは夏休み明けから再開したいと思います。
 これからもよろしくお願いいたします。

2024年7月23日火曜日

7月23日(火)暑さを乗り越えて

 今日も蒸し暑い一日でした。
 昨日ほどの強烈さはなかったものの、蒸し蒸しする時間帯が長く、次から次へと汗が噴き出してくる日でした。
 熱中症にならないように水分補給や休憩などをとりながら、今日も様々な活動に取り組む子どもたちです。

 6年生の理科と算数の学習の様子です。
 理科は、ドライアイスを使った実験をしているところでした。ドライアイスに水を入れ、ある液体を入れると泡となってあふれ出してきます。一体どんな液体を入れたのでしょうか?
 算数は、データの見方の学習をしているところでした。平均値や最頻値などがグラフのどこにあたるのか…内容の整理をしています。しっかり理解することができたかな?

 3年生の算数と理科の学習の様子です。
 算数は、あまりのあるわり算の問題にひたすら挑戦しているところでした。
 まとめの問題に取り組んでいました。脳をフル回転させながら、次々と問題をクリアしていきます。
 理科は、動物の映像をみんなで視聴しているところでした。
 象の歯の大きさに驚きました。一つの歯を片手ずつでもつのがやっと…ぐらいの大きさでした。子どもたちも興味津々です。

 5年生の算数と総合の学習の様子です。
 算数は、小数のわり算の学習をしているところでした。
 あまりがでます。小数点のつける場所に注意が必要。商とあまりの説明ができると理解も深まりますね。
 総合は、宿泊研修のまとめをしているところでした。内容を整理して、発表資料を作成していきます。今度4年生に伝える時間があります。実際に体験してきたことを4年生に伝えたい!という気持ちがわかります。

 2年生は、学活の学習の様子です。
 みんなで楽しく交流し合う時間として、的あてゲームをしているところでした。
 的あてを考案したのは子どもたち。実際に的あてするのも子どもたち。みんなで楽しさを分かち合いながら活動を進めていました。

 1年生は、図工の学習の様子です。
 水でお絵かきという学習をしているところでした。
 お絵かきをする前に、水鉄砲で的あてなどをしています。暑い中なので、とても涼しげです。楽しく活動する1年生。顔がほころんでいました。

 4年生は、体育の学習の様子です。
 マット運動に取り組んでいるところでした。
 グループで演技の撮影をし合いながら、休憩も適度に入れながら、前転や後転、開脚前転、開脚後転、側方倒立転回などの練習をしています。アドバイスし合う姿勢がとても温かく、和やかでした。


【今日の給食】
[メニュー]
ごはん
夏野菜スープカレー
フルーツ白玉
牛乳

2024年7月22日月曜日

7月22日(月)暑い一日

 今日は朝から気温がぐんぐん上がり、もう少しで猛暑日となるぐらいの暑さとなりました。
 熱中症警戒アラートは発令されませんでしたが、十分注意しながらの活動を進めました。
 明日も暑い予報となっています。
 水分補給しつつ、体を涼めながら、活動を進めていきたいと思います。
 体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

 2年生が図書館で活動していました。
 夏休み中に読む本を借りているところでした。
 一人三冊まで。どんな本を借りて読もうか…じっくり探しています。読んでみたい本に出合うことができたでしょうか?

 3年生は体育館で学習していました。
 暑くなる前の時間に、体育をしているところでした。
 サッカーの学習です。二人一組になって、ボールに慣れる運動をしていました。リズムよくボールにタッチしている子どもたちです。

 5年生は理科と算数の学習中です。
 理科は、顕微鏡を使っての観察をしていくところでした。
 あらためてプレパラートの動かし方を確認してから、各々グループで取り組んでいきます。しっかり説明を聞きいる目と耳がとてもいいですね。
 算数は、小数のわり算の問題を解いているところでした。
 数多くの問題を解いていきます。困ったときは、友達と確認し合うなど、精力的に進めていました。よくがんばっています!

 6年生は、社会の学習をしていました。

 平城京と平安京の貴族の服装のちがいを見つけ合ったり、貴族の時代の問題をクイズ形式にして解き合ったりしながら、歴史の学習に取り組んでいるところでした。
 興味をもちながら歴史の学習に取り組む6年生です。

 4年生は、算数と書写の学習をしていました。
 算数は、がい数の範囲について問題に取り組んでいるところでした。
 以上・以下・未満を使って表します。しっかり覚えたでしょうか?
 書写は、毛筆で「白馬」という漢字を書いているところでした。
 文字のバランスが非常に難しそうです。白が小さく、馬が大きくなりがちのようです。
 書くとき、集中して取り組む子どもたちです。

 1年生は、暑い中で、ミストをかけてもらっている場面に出くわしました。
 今日の暑さの中、とても気持ちよさそうにしている子どもたち。
 帽子も服もすぐに乾きそうなくらいの暑さです。
 子どもたちの笑顔、最高でした!


【今日の給食】

[メニュー]
冷やしラーメン
はんぺんフライ
ブルーベリータルト
牛乳






2024年7月19日金曜日

7月19日(金)夏休み前最後の週末

 30℃を超えることはありませんでしたが、湿度の高さに体力が奪われていく気がする一日となりました。
 明日以降も暑い日が続きそうです。
 体調管理に気をつけてお過ごしください。

 2年生が外で生活科の学習をしていました。
 水遊びをしていて、とても涼しそうでした。水鉄砲を使ったり、水風船で的あてしたり、ビシャビシャに濡れる子も多々…。とっても楽しそうに活動する2年生でした。

 3年生は社会と算数の学習をしています。
 社会は、「はたらく人とわたしたちのくらし」のテストをしているところでした。
 じっくり考えて取り組んでいきます。終わった子から提出していました。しっかりできたかなー?
 算数は、「わり算」の学習をしていました。
 あまりがでますが、ボールは何箱に入るかを考えています。あまりの分はどうすべきか…悩みます…。

 6年生は、社会と体育の学習をしています。
 社会は、藤原道長や貴族の文化について学習しているところでした。
 教科書をじっくり読みながら、課題に対する答えを整理していきます。今との違いも気付くことができたでしょうか?
 体育は、外で鉄棒の学習をしているところでした。
 逆上がりや足掛け回りなどに取り組んでいました。暑い中なので、休憩しながら進めていきます。少しでもできるようになるために、がんばっていきます。

 1年生は、図工の学習をしていました。
 折り紙を折っているところでした。
 今回は、「ひまわり」「ペンギン」「かぶとむし」を作っていきます。先生の話を聞きながら、作業を進めていました。しっかり折ることができたでしょうか?

 4年生は、道徳と学活の学習をしていました。
 道徳は、みんなの場所で気をつけなければならないことを考えているところでした。
 レジ袋が飛んでいってしまったときの気持ちを考えています。どうしていくべきなのか…しっかり考えていきます。
 学活は、夏休みの生活表を作成しているところでした。
 まずは目標から。毎日どんなことをがんばっていくかを考えます。楽しみにしている夏休みです。しっかり自分の目標をもって過ごしてほしいなと思います。

 5年生は、理科と社会の学習をしていました。
 理科は、ホウセンカを植えに外で活動しているところでした。
 実験にこのあと使用していくものになります。みんなで協力し合いながら作業を進めていました。
 社会は、チャレンジテストに取り組んでいるところでした。一問一問じっくり考えて、冷静に答えていきます。画面を見る目がとても真剣です。


【今日の給食】
[メニュー]
スライスパン
レタスと卵のスープ
かぼちゃコロッケ
ツナといんげんのサラダ
牛乳

2024年7月18日木曜日

7月18日(木)今日から大掃除週間

 今日も暑い一日になりました。
 30℃を超える日が続くと、過ごしているだけでも体に負荷がかかって、だるさや疲れを感じてしまいます。
 まだまだ暑い日が続きそうです。
 体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

 夏休みを前に、今日から大掃除週間が始まりました。いつもの掃除に加えて、普段手の届かない部分もきれいにしていきます。
 夏休みまでがんばります!(掃除の写真がなくてすみません…)

 たんぽぽ学級の子どもたちが集まって誕生日会を行っていました。

 4月から7月に生まれた友達にメダルをかけてあげています。
 みんなでハッピーバースディを歌って、お祝いです。笑顔の子どもたちでした。

 3年生が道徳や理科の学習をしていました。
 道徳は、「大切なものは何ですか」という題材で、命はどうして大切なのかを考えているところでした。子どもたちそれぞれに考えをもっていて、自分なりにまとめていました。
 理科は、「花がさいたよ」という学習で、ホウセンカのからだがどのようにわかれているのかを考えているところでした。3つに分かれているそうなのですが、じっくり考える子どもたちでした。

 6年生が総合や理科の学習をしていました。
 総合は、修学旅行のまとめをしているところでした。今度5年生に修学旅行について発表することになります。資料づくりに熱がこもっていきます。
 理科は、外で育てている植物を使って、実験をしていくところでした。進め方のレクチャーを受けて、それぞれ進めます。暑い中ですが、しっかり取り組む6年生です。

 5年生は音楽や理科の学習をしていました。
 音楽は、鑑賞をしているところでした。どんな楽器を使っているのか。どんな特徴の曲なのか。整理していました。曲を聞きながら体でリズムをとる子どもたち。楽しそうです。
 理科は、受粉について学習をしているところでした。花粉がおしべからめしべへ、どのようにしてつくのかを考えます。昆虫や風など、いろいろな考えが出てきました。

 4年生は算数や理科の学習をしていました。
 算数は、がい数の学習をしているところでした。見積もりについて学習し、練習問題へと進みます。教科書の問題にプリント問題。がんばる子どもたちです。
 理科は、これまで学習してきたことのまとめ問題に挑戦していました。
 クロームブックを使ったクイズ形式なので、とても盛り上がっていました。しっかり復習しています。

 1年生は生活科の学習をしていました。
 「なつをかんじよう」という学習で、みずあそびをしているところでした。
 水鉄砲で的に向かって、水を飛ばしています。水を入れ直しては、何度も何度も飛ばしていました。笑顔があふれていました。

 2年生は図工の学習をしていました。
 「つないで つるして」という題材で、テープなどを教室中に張り巡らせているところでした。みんなで「あそこは?」「ここはどうだろう?」などと声を出し合いながら、活動を進めていました。ダイナミックなアートとなりました。

 朝、野球少年団(4年生以上)の子どもたちが大会で優勝したと報告にきてくれました。
 優勝旗と賞状をもって、記念撮影です。
おめでとうございます!


【今日の給食】
[メニュー]
北見焼肉丼
すいか
牛乳