今日の天気はとても不安定でした。いつ雨が落ちてきてもおかしくない状況で、雷の音も遠くから聞こえてくる心配な一日でした。
不安定な天候の中でしたが、子どもたちはしっかり学習などに取り組んでいました。
1年生の教室から「うんとこしょ、どっこいしょ…」という声が聞こえてきました。
国語の「おおきなかぶ」の学習をしていました。
音読で、「とうとう、かぶは ぬけました。」を録音していました。一人一人が。
上手に読めたかな?録音できたかな?子どもたちはどきどきしながら取り組んでいました。
5年生は、同じ読み方をする熟語の意味を調べていました。
問題形式で、辞典を片手に、次々に調べていきます。
「功績」と「鉱石」や「防風」と「暴風」など…全7問。
ものすごい集中でした!
6年生の理科におじゃますると、食べ物を通して、生き物とのかかわりについて学習していました。
給食のメニューを活用して、食材・原料・元の生き物を調べます。動物と植物に分け、元の生き物は何を食べているのか、についても調べます。
周りと交流し合い、新たな発見も取り入れます。
目の前の食べ物には、様々なつながりがあることに気づくことができました。
夏休みの図書の貸し出しが今日から始まりました。
1人3冊まで借りることができました。[メニュー]
キムタクごはん
かぼちゃ団子汁
給食のコロッケ
牛乳
明日から1泊2日で6年生が修学旅行に出かけます。
天気が心配ですが、体調に気をつけて行ってきます。
修学旅行の様子をブログでお知らせする予定です。よろしくお願いいたします。