2024年8月30日金曜日

8月30日(金)8月最終日

 今日も蒸しっとした暑さの一日でした。
 少し前まで涼しかったのがうそのようです。暑さがもう少し続きそうですし、雨も降る予報が出ています。
 交通安全や体調管理などに気をつけてお過ごしください。

 2年生が生活科の学習をしていました。
 「夏となかよし」という学習で、水あそびをしているところでした。青空が広がる中、とっても楽しそうに、水を飛ばして遊んでいました。笑顔がはちきれんばかりでした。

 4年生は図工の学習をしていました。

 「ここをつつんだら」という学習で、教室内に部屋?家?をグループで作り上げていました。みんなで力を合わせながら、創造力豊かな形に仕上げていました。どのグループも、どの子もとても楽しく活動していました。

 1年生は国語の学習をしていました。
 カタカナの練習をしているところでした。今日は「ケ」と「キ」です。集中して取り組んでいる子どもたちです。プール学習から戻ってきたあとでもがんばります!

 6年生は総合と家庭科の学習をしていました。
 総合は、5年生に向けた修学旅行の発表準備に取り組んでいるところでした。最終段階に入っているようです。準備に余念がない6年生です。
 家庭科は、涼しく快適に過ごす住まい方という学習をしているところでした。涼しい服装について考えていきます。どんな服装を考えたのでしょうか…?

 5年生は、道徳の学習をしていました。

 「あいさつって」という学習をしているところでした。あいさつの大切さなどについて考えていました。時や場面など、状況に応じたあいさつが大切になってくるのかな?いろいろと考えを出し合う子どもたちです。

 3年生は理科と総合の学習をしていました。
 理科は、昆虫図鑑を見て、いろいろな昆虫を書き出す活動をしているところでした。集中して調べて、次々と種類を書き出していきます。いい集中力でした。
 総合は、北見特産物調査隊の発表をしているところでした。グループで調べ、まとめあげたことを発表し合っています。発表は堂々と、聴く側はしっかりと行うことができました。素晴らしかったです。


【今日の給食】
[メニュー]
コッペパン
はちみつ&マーガリン
小松菜と卵のスープ
鶏肉の細切り炒め
牛乳

2024年8月29日木曜日

8月29日(木)北見市指導力向上研修会

 雲が広がる天気で、湿度も気温も高く、じめっとした感じが続く一日となりました。
 天候が不安定なので、天気予報を確認しながら過ごしていきたいですね。
 体調面も含めて、気をつけてお過ごしください。

 今日は、北見市教育委員会主催の研修会を高栄小で行いました。
 大妻女子大学の先生が来校しての研修会でした。5時間目には市内の先生方も30名ほど来校して、授業を見たり、授業について協議したり、講話を聴いたりしました。

 3・4時間目は、大学の先生と教育委員会の方々と教室を回りました。









 5時間目は、市内から30名ほどの先生方が来校し、3年1組の授業を参観しました。

 たくさんのお客さんが来校しても、普段通りの姿を見せてくれた子どもたちでした。
 明るく元気に取り組む高栄っ子を参観していただき、とても貴重で有意義な時間となりました。


 朝、野球少年団の子どもたちが校長室にやってきました。
 4年生以上の大会で3位を取ったとのことで記念に一枚です。
 おめでとうございます!!


【今日の給食】
[メニュー]
カレーライス
フルーツのゼリー和え
牛乳

2024年8月28日水曜日

8月28日(水)生活科見学などなど

 朝の雨が上がり、日中は雲が広がりましたが、比較的過ごしやすい一日となりました。
 今後の台風による影響が気になりますが、いろいろな面で気をつけながら過ごしていきましょう。

 今日は1年生が生活科の見学に出かけました。

 山の水族館に行ってきました。いろいろな魚や水中の生き物を見たり、室内展示で遊んだりしてきたようです。学校に戻ってきた顔がとても楽しそうだった1年生でした。

 3年生は図工の学習をしていました。

 立ち上がった絵の世界という学習をしているところでした。(例えば)水族館の絵を用紙に描き、それを折ったり、曲げたり、筒状にしたりして立てて作品に仕上げていくという学習です。何を描くか…、いろいろと考えながら進める子どもたちです。

 2年生も図工の学習をしていました。

 お話の中に自分を登場させる絵を描いているところでした。クレヨンで描いた登場人物などの周りを絵の具で塗っていきます。各々決めた色を水で薄めて塗ります。丁寧に作業を進めていく子どもたちです。

 5年生は算数の学習をしているところでした。

 倍数や約数の学習をしているところでした。学んできたことを問題を通して確認していきます。頭の中がこんがらがらないように気をつけながらがんばっています。

 4年生は社会と学活の学習をしていました。
 社会は、自然災害に備えるまちづくりについて、問題に取り組んでいるところでした。問題を解きながら、学んできたことを整理していきます。集中して取り組んでいました。
 学活は、前期の振り返りや後期の係についての学習を進めているところでした。前期を振り返りつつ、後期を見据えていきます。目標をもってがんばっていく子どもたちです。

 6年生は理科と社会の学習をしていました。
 理科は、月の形が変わって見えるのはなぜなのか?についてまとめているところでした。まとめる前に、太陽との位置関係について確認していたようです。取り組む姿がとてもすばらしいです。
 社会は、北条氏が執権になってからの学習をしているところでした。元との戦いなど、武士の時代が進んでいきます。内容を整理しながらじっくりと取り組んでいく子どもたちです。


【今日の給食】
[メニュー]
スイートロールパン
ミートボールのトマト煮込み
イタリアンサラダ
牛乳

2024年8月27日火曜日

8月27日(火)いろいろな学習

 天気が不安定な一日でした。
 日本列島に台風が近づき、少なからず北海道にも影響がでているのかもしれません。
 暑い日が続くのも大変ですが、雨が続くのも大変です。
 天気予報を確認しながら、気をつけてお過ごしください。

 5年生が外国語と音楽の学習をしていました。
 外国語は、○○はできますか?はいできます。いいえできません。と尋ね合う学習をしているところでした。相手のできること、できないことを予想しながら尋ねます。予想は的中するでしょうか?
 音楽は、リボンのおどりという曲の演奏を、グループで練習しているところでした。グループでパートを重ね方を工夫して、練習していきます。やればやるほど、上手になっていく子どもたちです。

 4年生は保健の学習をしていました。

 思春期にあらわれるからだの変化についてまとめたり、自分の成長ぶりを振り返ったりしているところでした。成長には個人差や男女差があることも学びます。しっかりと取り組む子どもたちです。

 2年生は国語の学習をしていました。
 ことばの学習プリントや漢字の練習に取り組んでいるところでした。プリントの解答を確認したり、漢字を一つ一つ丁寧に練習したりと、じっくり取り組む子どもたちです。姿勢がよかったですね。

 1年生は書写の学習をしていました。
 まずは、なぞり書きからです。一文字ずつ、丁寧になぞっていきます。集中して取り組む姿が見えます。姿勢よく取り組む子どもたちです。

 6年生は社会の学習をしていました。

 元寇をまとめたり、源平・北条の流れを確認したりしているところでした。歴史上の人物や出来事、争いの理由など、しっかり押さえながら歴史の学習を進めていきます。頭の中を整理しながら取り組む子どもたちです。

 3年生は総合と外国語の学習をしていました。
 総合は、玉ねぎの収穫までの成長について確認をしているところでした。映像を見ながら確認していきます。今育てている玉ねぎがどの段階なのか…。これからの収穫が楽しみですね。
 外国語は、数字をカウントダウンしているところでした。並んでいる順に20からスタート。もちろん英語で。できてもできなくても、助け合いながら進めています。少しずつ慣れてきている子どもたちです。


【今日の給食】
[メニュー]
ごはん
じゃが芋のみそ汁
いわしの蒲焼き
ほうれん草の磯香あえ
牛乳

2024年8月26日月曜日

8月26日(月)8月最後の週の始まり

 今日は、曇り空が広がり、気温がそれほど上がらず、比較的涼しさを感じる一日となりました。毎日の気温差、一日の高低差が大きくなってきて、風邪など体調を崩しやすい時期です。十分気をつけて過ごしてください。

 夏休み後、学校が始まって2週目に入りました。
 今日も子どもたちがんばっていました。

 2年生が算数の学習をしていました。
 時刻と時間の学習をしているところでした。みんなプリントの問題に取り組んでいます。時計の針をしっかりと確認して、解答していきます。姿勢がいいですね!

 3年生は理科と国語の学習をしていました。
 理科は、植物がどのように育ってきたのか、記録を振り返っていく学習に取り組んでいるところでした。クロームブックに入力している記録を見ながら、成長を振り返っていきます。
 国語は、ちいちゃんのかげおくりという学習に取り組んでいるところでした。前回の時間の感想を確認しながら振り返りをしています。このあと今日の課題に向かいます。

 4年生は社会の学習をしていました。

 雪が積もった後の道路の除雪について、学習を進めているところでした。だれがどのように作業を進めているのか。生活道路の除排雪についてまとめています。自分事として、しっかりと取り組んでいました。

 1年生は体育の学習をしていました。
 転がしドッジボールを始めようとしているところでした。チームに分かれて進めます。
 ボールを転がす方はしっかりと相手をめがけて、逃げる方は当てられないようにボールをしっかり見て動きます。汗を流して楽しんでいました。

 6年生は音楽の学習をしていました。
 50周年記念式典で歌う「どんなときも」という歌の練習をしているところでした。学年合同で行っていました。6年生の歌声が廊下に広がっていました。本番までがんばりましょう!

 5年生は総合の学習をしていました。

 宿泊研修について、4年生に向けての発表の練習をしているところでした。お互いに発表し合って、明日からの本番に備えています。4年生の前で堂々と発表できるように、がんばっている5年生です!


【今日の給食】
[メニュー]
かしわうどん
ちくわの2色揚げ
ソフール元気ヨーグルト
牛乳