2025年11月20日木曜日

11月20日(木)ラジオ体操集会

 今日は太陽の暖かみを感じることができて、日中はぽかぽか陽気に包まれる一日となりました。朝晩の冷え込みが強くなっていて、道路も滑りやすくなってきました。
 体調管理、交通安全に気をつけてお過ごしください。

 今日は、仲よし会保体部の主催でラジオ体操集会が行われました。
 朝体育館に集合し、2年生と3年生が一緒に取り組みました。




 ラジオ体操に触れる機会が少なくなってきた中、体を目覚めさせるのに、とてもいい時間になりました。朝のラジオ体操、とてもよかったです。

 そのほかの学年の様子です。

 1年生は体育で、「いろいろなとびかたあそび」という学習をしていました。

 6年生は理科「電気とわたしたちのくらし」と算数「拡大図と縮図」の学習をしていました。


 5年生は外国語「What would you like?」と算数「割合」の学習をしていました。


 4年生は音楽「せんりつの特ちょうを感じとろう」と書写「リーフレットのかき方」という学習をしていました。


 たんぽぽ学級の子どもたちが図工室に集まって、「クリスマスせいさく」に取り組んでいました。


【今日の給食】
[メニュー]
わかめごはん
かきたま汁
鶏肉のねぎソース
キャベツと春雨のピリ辛炒め
牛乳