6年生の家庭科では、「トートバッグ」を作っていました。作り方の手順を確認しながら作ります。ミシンを使うときには、ボランティアの方にもお手伝いをいただきながら縫っていきます。
5年生の理科では、水に溶けた物を取り出すにはどうしたらよいかを考えていました。実際に片栗粉を混ぜた液体をろ過して、ろ過した水を冷やしたり蒸発させたりして観察をしていました。
4年生の外国語活動では、チャンツといってリズムに合わせて英文や英単語を発音する教材を使って、日本語の読み方と違う英単語の発音をのりのりで発声していました。その後、アルファベットの小文字を学習していました。ALTの発音を聞いて友だちと教科書に書かれた小文字を見つけていました。
今日の給食は、ふわふわ丼、みそけんちん汁、牛乳です。