2024年12月18日水曜日

12月18日(水)楽しそうな姿で

 青空が広がって、とても気持ちのよい天気でしたが、気温が低く、寒さは真冬日という感じだったでしょうか。
 空気が乾燥し、のどを痛めたり、咳をしたりする様子も見られます。インフルエンザも気をつけていかなければなりません。
 2024年も残り2週間ほどです。体調を崩さないように気をつけて過ごしていきましょう。

 今日の様子は…

 5年生は性に関する学習と総合の学習をしていました。
 性に関する学習は、「らしさ」について考える学習に取り組みました。性の多様性にもつなげ、差別や偏見などをしないために、できることを考える時間となりました。
 総合は、オレンジカフェの学習に取り組んでいました。先日の参観日の時に、指導していただいた方々に手紙を書いているところでした。学習してわかったことなどが書かれています。有意義な学習になっていたようです。

 6年生は図工と社会の学習をしていました。
 図工は、「版画」の学習に取り組んでいるところでした。自分の顔を版画にしていきます。撮影した自分の顔を板に写す作業から。丁寧に作業を進めていました。
 社会は、「近代国家を目ざして」の学習を進めているところでした。今回は、自由民権運動について。板垣退助や大隈重信などをキーワードに内容をまとめていました。

 2年生は生活科の学習をしていました。

 1年生をお迎えして、おもちゃ大会を開催する予定でした。残念ながら学級閉鎖で1年生がお休みのため、2年生同士で行っていました。開く側とお客さん側の半々に分かれて、活動を進めています。準備してきたことをしっかり取り組んでいました。

 3年生は音楽と図工の学習をしていました。
 音楽は、リズム運動の映像を見ながら、みんなで体を動かしているところでした。楽しい曲が流れ、楽しそうに体を動かす子どもたち。いい雰囲気ですね。
 図工は、クリスマスのかざり作りに取り組んでいるところでした。クリスマスツリーの絵カードに飾りつけしていきます。文字を描いたり、イラストをつけたり、星やハートを貼りつけたり、思い思いに作業を進めていました。

 4年生は外国語活動と道徳の学習をしていました。
 外国語活動は、「This is my favorite place」という学習に取り組んでいました。学校の中にある、教室や特別教室、体育館などの場所について学んでいました。
 道徳は、「思いやりのかたち」という学習に取り組んでいました。人を思いやることについて考えているところでした。自分の考えをみんなと共有し合っていきます。


【今日の給食】
[メニュー]
スライスパン
スライスチーム
レタスと卵のスープ
豚肉ときのこの炒め物
牛乳