2025年4月8日火曜日

4月8日(火)活動初日

 曇り空が広がり、風が冷たく感じる一日でした。気温が少しずつ上がってくるようですが、ポカポカ陽気になるのはもう少し先のような感じです。
 寒暖差がまだまだありようです。体調を崩さないように、気をつけてお過ごしください。

 昨日始業式や入学式を終え、新年度がスタートしました。
 新しい学年での活動が、今日から本格化していきます。みんなで仲良く、楽しく、「やれば できる 高栄っ子」を目指して進めていきましょう!

 今朝登校後、6年生が1年生のお世話をしてくれていました。

 1年生の補助をしています。優しい言葉かけで、対応する6年生。さすがです。

 6年生はそのあと、1時間目に入学式の後片付けもがんばってくれました。


 てきぱきと取り組んでくれたので、予定よりも早くに終えることができました。6年生、よくがんばってくれました。

 他の学年のみんなもしっかりがんばっていましたよ。

 1年生は、これからの活動を確認していました。

 2年生は、テレビ画面に集中です。

 3年生は、自己紹介カードを作っていました。


 4年生は、自己紹介カードを作ったり、復習プリントに挑戦したりしていました。


 5年生は、国語の学習でなぜ国語を学ぶのか…考えていました。


 どの学年も、先生の目をしっかりと見て話を聞き、じっくりと考えて取組を進めていく姿が見られました。うれしい姿です。


 今日から給食が始まりました。
【今日の給食】
[メニュー]
マーボー丼
水餃子スープ
いちごゼリー
牛乳