太陽の日差しで、地面が出てきているところがあったり、屋根から雪が落ちてきたりしているようです。
冷え込みによる地面の凍結や暖かさによる落雪などに十分気をつけてお過ごしください。
6年生が理科の学習をしていました。
「水溶液の性質とはたらき」の学習で実験をしているところでした。鉄やアルミを溶かした塩酸を熱して蒸発させていました。一体何が残るのか…。目の保護のためゴーグルをつけて取り組んでいました。
5年生は体育の学習をしていました。
「跳び箱運動」の学習を進めているところでした。開脚跳びのポイントをおさらいしてから、練習に取り組みます。踏切、開脚、着手、着地に気をつけながら、練習に励む子どもたちです。
4年生は社会の学習をしていました。
「わたしたちの北海道のまちづくり」の学習で、地図帳で旭川市近郊の様子を調べたり、北海道内の市町村の特色やカントリーサインを調べたりしているところでした。地図帳をじっくり見ながら学習を進める子どもたち。真剣な目が素晴らしいです。
1年生は算数の学習をしていました。
「大きなかず」の学習を進めているところでした。クロームブックを使って、問題に挑戦しているところでした。クイズ形式の選択問題です。早く正確に答えようと意気込みがすごかったです。
2年生は明日の1年生との交流に向けた準備をしていました。
「わくわくおもちゃランド」の学習の一環で、1年生とのおもちゃ大会(交流)を明日行う予定です。最終確認をしているところでした。とても楽しみにしているようです。
3年生は算数の学習をしていました。
「小数」の学習を進めているところでした。3年生から始まる小数。小数のしくみを学んでいます。「2.4は1が何こと0.1が何こ?」頭を整理しながら、考えていきます。
【今日の給食】
[メニュー]
ハムチーズトースト
具だくさんトマトスープ
ヨーグルト(プルーン味)
牛乳